三昧堂  1848年再建

−


済高座主(870年〜942年)が929年に建立されたお堂で、もともと総持院境内にあったが、済高師はこのお堂で「理趣三昧」という儀式を執り行っていたため、三昧堂と呼ばれるようになった。