戦国時代から近世初頭にかけて、奥熊野地方を支配した堀内氏の平城跡、

-

周りが五町ばかりあり、四方を水堀で囲った屋敷であったようだが現在は裏手(西方)と北方の一部に小川が残るのみである。
堀内氏善は天正19年(1591)、豊臣秀吉から熊野総地の支配権を許され約6万石を領したが、関ヶ原の合戦で西軍に参加したため敗北した。