竹内街道は、堺の大小路から金岡、松原の岡、そして羽曳野の古市経て東へ向かい、途中で四つの高野街道と交差し、二上山南、ここ竹内峠を越えて奈良県の長尾神社に至る街道です。

-

古代には歌人らも訪れ、
「大坂を 我が超え来れば 二上に もみじ葉流る しぐれ降りつつ」
「明日香川 もみじ葉流る 葛城の 山の木の葉は 今し散るらし」
中世には自治都市・堺と大和を結ぶ経済の道として、江戸時代には高野山や聖徳太子御廟、伊勢神宮、大峰山などへの参拝道として賑わいました。

-

-

鴬の関跡
「我おもふこころ もつきず行く春を 越さでもとめよ鴬の関」   康資王母

-