知音の旅人

誰人であっても誕生と同時に 人生と云う旅に出て 目標に辿り着こうとする旅人である

主張

蓮池透講演会

5月28日、蓮池透さん(元拉致被害者家族会事務局長)の講演会があったので聴いてきました。はじめに、蓮池透さんの著書について「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」の本年1月12日の国会答弁が映像で流された。 

-

講演内容
● 何故、拉致問題は膠着状態に陥っているのか
  2002年9月17日の日朝首脳会談は評価に値する 独自交渉で核・ミサイルまで踏み込んだ
  しかし・・・日本政府の被害者の人権無視
        >日朝平壌宣言への署名 「5人生存 8人死亡」を鵜呑みに
        >拉致被害者5人の「一時帰国」 原状回復が基本のはず
● 拉致問題の「解決」とは何か 「定義」を明確にすべき
● 「日朝平壌宣言に則り」と「全員を取り戻す」は矛盾
● 安倍政権の無策
  >「5人を引き止めた」は真っ赤なウソ 「ウソなら議員バッチを外す」とも
  >政治利用し総理大臣にまで上りつめた 政治的野望のため 自己中心的で国民不在
  >実行したのは、経済制裁と拉致問題対策本部(担当大臣)の設置のみ
           経済制裁の有効性 10年で成果なし
  >「あらゆる手段を尽くす」と言うが、議員外交、民間外交などは「二元外交」と否定
● 2014年ストックホルム合意は茶番
  >北朝鮮との対話・交渉路線は安倍首相の政治信条(集団的自衛権の行使)に反する
  >過去、再調査は茶番と言っていた安倍首相
  >広範囲すぎる対象者 拉致 特定失踪者 日本人遺骨 日本人妻 残留邦人
  >「拉致問題が最優先」の弊害 すべての被害者の人権は平等
  >経済制裁の復活・強化でホゴに 日本政府は有効 「対話の扉は閉ざさない」
● 北朝鮮の核実験・ミサイル発射は安倍首相にとって「渡りに船」
  >政策・現状を正当化する「後ろ盾」となる
  >安保法、憲法改正、沖縄米軍基地問題、拉致問題の膠着・遅延 等々
● マスコミの報道姿勢
  >2002年以前と以降 無視から一転過剰報道
  >その後思考停止 「家族会」「救う会」を「聖域化」「タブー化」
  >今後のビジョンを安倍首相に問いただすこともしない
● 拉致問題と過去の問題とは切っても切り離せない
  >北朝鮮とのパイプが切れた中どうするのか
  >「過去の清算」をてこに 具体的な「見返り」を提示
  >米国の干渉にどう対処するのか

−私の主張−
当初からの「対話と圧力」「拉致問題の解決なくして国交正常化はない」は、ボタンの掛け違いであった。経済制裁等を行っても解決しない、朝鮮は安倍政権の本質を見抜いている。

戦争を知らない世代

「金権政治」バッシングが吹き荒れ、「ロッキード事件」の被告となった時、多くの議員たちが距離を置いた。

-

将来、憲法改正があったとしても、「9条の改正だけはない」と断言していた田中角栄は、対決型の政治を避ける平和主義者として知られ、外交でも大きな成果を残した。

田中角栄のことば
『戦争を知っている世代が社会の中核にある間はいいが、戦争を知らない世代ばかりになると日本は怖いことになる』

主張
代々の自民党内閣が集団的自衛権の行使は憲法に違反すると言い切ってきたが、戦争を知らない安倍総理が「憲法解釈の変更」と称して推し進めている法案、もし、法制化されれば自衛隊にどんな命令が下っても都合の悪いことは特定秘密保護法で国民が知ることは無いと言えるのだろう。
田中角栄のいう「戦争を知らない世代ばかりになると日本は怖いことになる」が無いことを祈る。
集団的自衛権が必要なら国民投票を!

第23回参院選


第23回参院選は今日公示され17日間の選挙戦に入る。
立候補予定者のアンケートでは争点に「景気・雇用対策」が挙がっているがその裏に憲法改正(改悪)や原発再稼働の問題がある。

-

東京電力は柏崎刈羽原子力発電所の6・7号機の再稼働に向けて「地元にしっかり説明した上で速やかに申請したい」と述べ安全審査を月内に申請するという。

福島の事故処理も終わってないなかで故郷を追われた人々が多いことを忘れたかのように、また、東電が引き起こした事故に対して責任を果たしていないのに再稼働とは、言語道断だ。

浜岡原子力館

国道150号線から浜岡原子力発電所正面ゲート手前を右折れすると浜岡原子力館がある。

 
浜岡原子力館正面入口


 原子炉模型(実物大)

原子炉模型(実物大)


 中央制御室

中央制御室
 


浜岡原子力発電所ホームページには、
「 プルサーマルは安定的なエネルギー確保の有効な手段です」とあるが、   



プルトニウムは主に核兵器の原料や、プルサーマル発電におけるMOX燃料として使用される。
プルトニウム239の半減期は約2万4000年、

プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害とされ、プルトニウムは放射性崩壊によってα線を放出するため、体内、特に肺に蓄積されると強い発癌性を示すとある。

プルトニウムは、ひとたび事故が起きると人がコントロールできるものではない。

国連演説

今度の首相、
「日本は原子力発電の安全性を世界最高水準に高める」−−−。津波の備えが不十分だったことは認めたものの原発依存そのものを見直すとは一言もいわず、それどころか新興国などの「高い関心にしっかり応えていく」と、

「レベル7」という最悪の原発事故を引き起こし、いまだに数万の人たちがふるさとに帰る見込みもたっていないのに事故の重大性についての認識はあるのだろうか。

民主党政権に変わって初代首相が沖縄の普天間移設問題で蹴躓いて辞任したのに、また同じ事を言っている。

あれだけ国民の支持を得て期待されたのに、
なんだか、お寒い感じがする。

安住の地

福島原発は高濃度の汚染水が増え続けている。
処理ができなければ当然として水は低地に流れ込む。

つまり海へ流れこむ。
冷やすことを止めることはできないから水を入れなければならないし、雨が降ればさらに汚染水は多くなる。
電力会社1社では手に負えない事態となった。原発は国策として進められたもの、避難者が早く自宅に帰り平穏な生活に戻れるようにする責務が国にはある。

一方、福井県の原子力発電所群には幾筋かの活断層が走っている。
敦賀原発の場合、建設2年後にわかったようだ。
想定外にならないように種々の対策を施しているというが自然は人類が想像もしなかったことを起こすものだ。

沖縄には原発がないが本土で事故が起これば生活自体に大きな影響を受ける社会の仕組みとなっている。
直接事故に巻き込まれなくても現在の生活を続けることは大なり小なり影響をうける。

廃炉を計画的に進める施策がなければ安住の地はなくなるように思える。

震災は天罰

「震災への日本国民の対応をどう評価するか」という質問に対して、都知事が答えた。

「アメリカのアイデンティティーは自由、フランスは自由と博愛と平等、日本はそんなものはない、我欲だよ。物欲、金銭欲。.....我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを一気に押し流す津波をうまく利用して我欲を洗い落とす必要があるね。積年たまった心の垢をね、これはやっぱり天罰だと思う。被災者の方々かわいそうですよ。」

公人としての発言とは思えない不適切な発言だ。

都庁に抗議と発言の撤回を求める電話やメールなどが殺到し大混乱となったようだ。
発言を撤回して謝罪した。

言わんとすることは判らないでもないが軽い知事だと思うのは私だけだろうか。

革命家

辞書によると革命とは、
被支配階級が時の支配階級を倒して政治権力を握り、政治・経済・社会体制を根本的に変革すること。

私は社会の体制が何であろうと
基本的に1つは総ての国民に飯を食わせることができること
      2は総ての権利と自由が保障されること
と思っている。

革命家の目的は、総ての国民が人間として充実した人生を送ることができる社会体制をめざし変革運動を目指したと信じている。

しかしながら、長年にわたり政権を握っていると人は変わるのだろうか。
真の革命家は国民に銃を向けたりしない。

独裁政権崩壊

30年にわたるムバラク独裁政権が崩壊した。
民衆は歓喜の渦と化した。

そして、一族の5兆とも六兆ともいわれる資産が凍結された。
これからの前途は多難である、多くの民衆はアメリカやイスラエルの金はいらないと、

肝心なのは、人間としての権利と自由が保障され民主的な社会構成が確立されることだと思う。

民主党代表選

序盤戦、世論調査では現代表は圧倒的な支持がある。
多くは短期間で変わるのは良くないとの意見が多い。

前政権と同じ政策であれば短命となる。
特に普天間問題は大きい。

政策実現能力が課題となるが、普通選挙と異なり結果予想は難しい。
記事検索
おきてがみ
web拍手
Archives
メール
  • ライブドアブログ