一の木戸(城門)
本丸に至るまでの道は「城阪」と呼ばれており4つの木戸が設けられていたと言われています。

-

-

そろばん橋

-

二ノ丸(東の城)跡

-

-

-

-

本丸跡

-

小根田城・桐山城・楠木本城とも呼ばれています。
鎌倉時代後半から南北朝時代にかけて活躍した楠木正成によって築城されたといわれています。

糞尿を敵にかけた奇策は「糞谷(くそんど)」という地名になって残っています。