知音の旅人

誰人であっても誕生と同時に 人生と云う旅に出て 目標に辿り着こうとする旅人である

温泉寺

温泉寺(龍神温泉)

日高川

-

日高川に架かる湯本小橋

-

-

温泉寺

-

弘仁年間、弘法大師が難蛇龍王の夢のお告げによって泉源を得たので草庵を結んで自作の薬師如来像を安置した後、宝永二年明算という僧が頑固な腫れ物をこの湯で治したことで龍王社薬師堂を再建し温泉寺と名付けたと伝えられる。

-

日本三美人の湯
群馬県、川中温泉 島根県、湯の川温泉 和歌山県、龍神温泉

-

温泉寺(有馬温泉)

奈良時代、温泉で人々を病から救おうと行基が724年に建立しました。温泉寺には行基・有馬温泉中興の祖・仁西の像が祀られており、1月2日の入初式には温泉の初湯で沐浴される。本堂の波夷羅大将立像は国の重要文化財に指定されている。

-

-
記事検索
おきてがみ
web拍手
Archives
メール
  • ライブドアブログ